【『キングダム』時代の戦いを早わかり⑩】魏の信陵君が合従軍を率いて秦軍を撃破。しかし秦の離間の策により、魏王に排除される【春秋戦国時代】

スポンサーリンク
世界史
スポンサーリンク

10年振りに魏へ帰国した信陵君

 邯鄲の戦いで趙・楚・魏連合軍の前にまさかの敗北を喫した秦でしたが、その後も積極的な外征を行ない、前256年には東周を滅ぼしました。ここに、前11世紀以降、勃興した周王朝の歴史に幕が下りました。

 一方、邯鄲の戦いの際、魏の(あん)()(おう)の命に背き、独断で趙の救援に赴いた信陵君は戦後も魏に戻ることができず、そのまま趙に留まりました。()(せん)を問わず、賢人と呼ばれた人々に敬意を表した信陵君のもとへは多数の賢者が集まり、信陵君の声望はますます高まるばかりでした。

 そうしたなか、秦の昭王は信陵君が魏を離れているいまが魏を滅ぼす好機だと考えます。そして魏に対して本格的な軍事侵攻を開始しました。

 しかし魏では、秦軍を食い止めることができるような将がいなませんでした。この状況を憂慮した魏の安釐王は、信陵君になんとか帰国してもらえないものかと使者を送りました。 

 前247年、こうして信陵君は、約10年振りに帰国。このとき、王は泣いて喜んだといいます。そして信陵君に上将軍の印を下し、秦軍の迎撃を命じたのでした。

秦軍を撃ち破った信陵君の哀れな末路

 魏軍を率いることになった信陵君は、圧倒的な軍事力を誇る秦軍と対峙するため、自分が将軍になったことを諸国に伝えるとともに、救援軍を要請しました。すると、信望篤い信陵君のため、楚・韓・趙・燕の各国が援軍を派遣、ともに秦と戦うことを誓いました。

 こうして魏・楚・韓・趙・燕の5か国合従軍を率いた信陵君は、()(がい)で秦軍と激突します。

 このとき、すでに秦の昭王はなく、その子・(そう)(じょう)(おう)が跡を継いでいました。荘襄王が魏侵攻を命じた将軍は(もう)(ごう)です。蒙驁は前249年に韓の(せい)(こう)(けい)(よう)をおとし、前248年には魏の37城をおとすなどの活躍を見せた猛将でした。

 しかし、合従軍を率いた信陵君の敵ではありませんでした。兵力で圧倒した信陵君は秦軍を敗走させると、そのまま秦軍を追撃。函谷関で散々に撃ち破ったのでした。

 信陵君にすっかりしてやられた秦では、信陵君の排除なくして魏をおとすことはできないと考えました。そこで魏領へしばしば間者を送っては、「魏の国を支配しているのは魏王ではなく信陵君だ。いずれ位を奪うにちがいない」という流言を広めました。

 はたしてこの噂が安釐王の耳に入るやたちまち疑心暗鬼に陥り、信陵君から将軍職を奪うと、彼を遠ざけるようになりました。

 これに衝撃を受けた信陵君は、以降、病気と称して自宅に引き籠り、酒と女に溺れる生活を送るようになります。そして前243年、酒毒のためにこの世を去りました。

 また同年、安釐王も亡くなり、その子・(けい)(びん)(おう)が跡を継いで即位しました。

古代中国をもっと詳しく知るためのおすすめ書籍

『現代語訳 史記』司馬遷・著、大木康・翻訳(ちくま新書)

歴史書の大古典にして、生き生きとした人間の在り方を描く文学書でもある司馬遷の『史記』を、「キャリア」をテーマにして選び出し現代語訳。帝王、英雄から、戦略家、道化、暗殺者まで、権力への距離は異なっても、それぞれの個性を発揮し、自らの力で歴史に名を残した人物たちの魅力は、現代でも色あせることはない。適切なガイドと本物の感触を伝える訳文で『史記』の世界を案内する。

『戦争の中国古代史』佐藤信弥(講談社現代新書)

群雄割拠! 殷・周・春秋戦国時代に繰り広げられた古代中国の戦争を軸に、「中華帝国」誕生の前史を明らかにする画期的入門書。

『古代中国の24時間-秦漢時代の衣食住から性愛まで』柿沼陽平(中公新書)

始皇帝、項羽と劉邦、武帝ら英雄が活躍した中国の秦漢時代。今から二千年前の人々は毎日朝から晩まで、どんな日常生活を送っていたのだろう? 気鋭の中国史家が史料を読み込み、考古学も参照しながら、服装、食事から宴会、セックス、子育ての様子までその実像を丸裸に。口臭にうるさく、女性たちはイケメンに熱狂し、酒に溺れ、貪欲に性を愉しみ……驚きに満ちながら、現代の我々とも通じる古代人の姿を知れば、歴史がますます愉しくなる。

タイトルとURLをコピーしました