世界遺産|アブシンベル大神殿の歴史を簡単にわかりやすく解説|エジプト

スポンサーリンク
世界史
スポンサーリンク

神格化されたファラオの神殿

アブシンベル大神殿

エジプト・ナイル川上流一帯のヌビア地方に位置するヌビア遺跡群のなかで、アブシンベル大神殿は最大規模を誇ります。前1264年から前1256年にかけて、エジプト新王国第19王朝3代ラメセス2世が建造しました。

正面の入り口に並んでいる4体の像は、いずれもラメセス2世をかたどったものです。高さは約22mにも及びます。

奥行約63mの大神殿奥には至聖所があり、宇宙創造の神プタハと王の守護神アメン・ラー、太陽神ラー、神格化されたラメセス2世の石像が安置されています。

大列柱室の壁に刻まれているのは、ヒッタイト王国と矛を交えたカデシュの戦いの記録。実際には引き分けに終わりましたが、ここでは王の武勇をたたえるためにエジプトの勝利をうたうものとなっています。

もともと古代エジプトの支配者にとって、神殿や王宮、王墓などの建設は行政の拠点確立のみならず、自らの威信を示す重要な事業と位置づけられていました。アブシンベル大神殿も同様の目的で建造されました。

ラメセス2世は自身を神格化した像と巨大な神殿を築くことで、エジプトが誇る絶対的な力と自身の威光を世に広く知らしめようとしたのでした。

世界遺産誕生のきっかけとなったダムの建設

アスワン・ハイダム

ところがアブシンベル大神殿をはじめとするヌビアの遺跡群は、1959年、アスワン・ハイダムの建設にともなって水没の危機にさらされることになりました。

このとき立ち上がったのが、国連教育科学文化機関(ユネスコ)でした。ユネスコによって移籍の保護・保存を訴えるキャンペーンが展開されたことで、アブシンベル大神殿は5年もの歳月をかけて約64m高い現在地に移されることになったのです。

また、これを契機として1972年に世界遺産条約が締結されました。

なお、ダムの完成後、ナイル川の水位は65m近く上がったため、かつての神殿は現在、水のなかにあります。

世界遺産をもっと知りたい方におすすめの書籍一覧

世界遺産 絶景でめぐる自然遺産 完全版』地球の歩き方編集室・編(学研プラス)

世界中を旅した地球の歩き方編集部が、2021年新登録も含むすべての「自然遺産」と「複合遺産」を完全網羅。世界遺産の見どころや地球の歴史、大自然と動植物の謎について、美しい絶景写真と旅の雑学とともに解説。世界遺産を学べる保存版の1冊。

Amazonで見る>

楽天市場で見る>

世界遺産の歩き方 学んで旅する!すごい世界遺産190選』NPO法人世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局・監修(学研プラス)

世界遺産検定事務局監修。世界中の世界遺産を旅した「地球の歩き方」と「世界遺産検定」が初コラボ。現地に足を運びリアルに旅したからこそわかる、生きた世界遺産の情報や雑学、世界遺産をもっと深く学べる豆知識をたっぷりと紹介。特に世界遺産検定によく出る、すごい世界遺産190件をわかりやすいテーマ別に厳選。最新の世界遺産の基礎知識はもちろん、知っておきたい登録の背景や世界遺産検定の過去問クイズ、動画なども紹介。実際に世界遺産を訪問した検定認定者の体験談やトリビアなども掲載し、世界遺産検定対策に必読の最強の一冊。

Amazonで見る>

楽天市場で見る>

るるぶ 歴史がわかる 世界遺産イラスト大図鑑 (こども絵本)』(JTBパブリッシング)

「透視図」「再現図」「鳥瞰図」の3つの超詳細イラストで、国内外の世界遺産を世界の歴史に沿って解説。多くの文献をもとに描いたイラストを使い、写真では見えない部分まで、細かく世界遺産の素顔を紹介。歴史的背景などを解説する「ちょこっと世界史学習」や遺産の不思議や疑問に答える「教えて!Q&A」、「現在の姿を写真でチェック」など見ているだけで歴史への興味が湧く、こどもの歴史勉強の入口となる一冊。

Amazonで見る>

楽天市場で見る>

『世界でいちばん素敵な世界遺産の教室』片岡英夫監修(三才ブックス)

世界でいちばん素敵な教室シリーズ第28弾!心に刻みたい人類の軌跡、地球の軌跡!美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。

Amazonで見る>

楽天市場で見る>

タイトルとURLをコピーしました