グリニッジに残るイギリス海軍の建造物
海事都市グリニッジは、ロンドン東部のテムズ川沿いに位置しています。グリニッジ子午線やグリニッジ標準時で知られるこの地は、かつてのテューダー朝の諸王が愛した場所でもありました。1428年には「ベラ・コート(美しい宮殿)」という名の建造物が建てられ、当時のイギリスの中心地となりました。
ベラ・コートは17世紀末には取り壊され、その跡地には海軍の療養施設がつくられてました。現在は旧王立海軍大学となっています。
また、グリニッジ桟橋近くには、当時もっとも美しい快速帆船とたたえられ、中国から新茶をイギリスへ運んでいたカティ・サーク号が係留されています。
このように、グリニッジにはイギリス海軍にまつわる建造物が数多く建ち並んでいるのです。
なぜ海事都市は誕生したのか
グリニッジが海事都市となったのは、16世紀半ばのことでした。時のヘンリー8世がグリニッジに造船所を設け、水上交通の表玄関としたことがはじまりです。
その後、イギリスはチャールズ2世の時代に世界を制すべく、海運国家政策を打ち出します。しかし当時は船の正確な位置を把握できず、座礁事故が多発する始末でした。
そこでチャールズ2世は、船位確認の基礎となる天文学を推進し、緯度・経度を正確に測定するために王立天文台を建設しました。
こうして航海術を発展させたイギリスは海運国家としての地位を確立。世界各地に植民地を拡大し、最盛期には世界の4分の1を支配下に置く大帝国となりました。
その後、ロンドンの発展とともに空気環境が汚染されたため、王立天文台は1958年にサセックス州ハーストモンソーへと移されました。グリニッジに残る旧王立天文台の一部は、国立海事博物館として使用されています。
世界遺産をもっと知りたい方におすすめの書籍一覧
『世界遺産 絶景でめぐる自然遺産 完全版』地球の歩き方編集室・編(学研プラス)
世界中を旅した地球の歩き方編集部が、2021年新登録も含むすべての「自然遺産」と「複合遺産」を完全網羅。世界遺産の見どころや地球の歴史、大自然と動植物の謎について、美しい絶景写真と旅の雑学とともに解説。世界遺産を学べる保存版の1冊。
『世界遺産の歩き方 学んで旅する!すごい世界遺産190選』NPO法人世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局・監修(学研プラス)
世界遺産検定事務局監修。世界中の世界遺産を旅した「地球の歩き方」と「世界遺産検定」が初コラボ。現地に足を運びリアルに旅したからこそわかる、生きた世界遺産の情報や雑学、世界遺産をもっと深く学べる豆知識をたっぷりと紹介。特に世界遺産検定によく出る、すごい世界遺産190件をわかりやすいテーマ別に厳選。最新の世界遺産の基礎知識はもちろん、知っておきたい登録の背景や世界遺産検定の過去問クイズ、動画なども紹介。実際に世界遺産を訪問した検定認定者の体験談やトリビアなども掲載し、世界遺産検定対策に必読の最強の一冊。
『るるぶ 歴史がわかる 世界遺産イラスト大図鑑 (こども絵本)』(JTBパブリッシング)
「透視図」「再現図」「鳥瞰図」の3つの超詳細イラストで、国内外の世界遺産を世界の歴史に沿って解説。多くの文献をもとに描いたイラストを使い、写真では見えない部分まで、細かく世界遺産の素顔を紹介。歴史的背景などを解説する「ちょこっと世界史学習」や遺産の不思議や疑問に答える「教えて!Q&A」、「現在の姿を写真でチェック」など見ているだけで歴史への興味が湧く、こどもの歴史勉強の入口となる一冊。
『世界でいちばん素敵な世界遺産の教室』片岡英夫監修(三才ブックス)
世界でいちばん素敵な教室シリーズ第28弾!心に刻みたい人類の軌跡、地球の軌跡!美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。